
ついに富士山が雪化粧をはじめました! 例年に比べ3週間以上も遅い初冠雪です。9月後半から、今か今かと待っていましたが、7合目付近まで一気に真っ白!本格的な雪化粧です。今年の10月は天候が安定せず、気温も高めに推移していますが、今朝は一桁台前半の最低気温となりました。初霜(初氷点下)の日も間もなくですね。
ようやく季節が進んで、山中湖周辺の紅葉も染まり始めになってきました。楓の紅葉はまだ少し先になりそうですが、イゾラーナの庭では、ドウダンツツジが既に真っ赤。山法師や、ツタの紅葉も始まっています。イワシャジンやリンドウ、ヤマホトトギスなど、秋の花もよく咲いています。山中湖の紅葉祭りは25日から。今年は紅葉の進行がのんびりなので、11月中旬ごろまで、見頃が続きそうですね。
そしてついに、ダイヤモンド富士のシーズンがやってきました。現在、山頂ダイヤは湖の東端付近で、日々西に進んでいます。来週後半にはイゾラーナに秋のダイヤモンド富士のピークが到達!その後さらに西に進み、花の都公園で冬至を迎えます。その花の都公園では、11月下旬から、冬のイルミネーションも始まりますよ。
ダイヤモンド富士はもちろんですが、富士山の雪化粧が進むと、紅富士や月光富士など、寒い季節ならではの美しい富士山が見られるようになります。
さあ、寒い季節こそ美しい富士山を眺めに、山中湖へ旅をしませんか。貸切露天風呂で富士を眺めて脱日常する大人の旅をどうぞ。富士眺望の宿イゾラーナが、季節の富士をご案内します。ご予約受付中。皆様のご予約、心よりお待ちしております。 オリジナルHPから、メール予約もOKですよ。

