
10月となり、秋がグンと深まってきました。最高気温も20℃に届かない日が増え、最低気温はコンスタントに一桁を記録するようになりました。富士山周辺の紅葉は、既に3〜4合目あたりまでは見頃期に入っています。 山中湖周辺の木々も、少しづつ染まり始めています。<山中湖の紅葉最新情報はこちら> イゾラーナの庭では、ドウダンツツジは既に見頃となり、ニシキギやヤマボウシ、ガマズミ等も色づき始めまっした。10月下旬にはカエデ類も見頃になりそうです。

富士山の初冠雪のニュースももう間もなくです。10月末には、初霜を記録する山中湖。秋はここから一気に、足早に深まっていきます。そして秋のダイヤモンド富士もスタート。山頂ダイヤのポイントは、湖の東端やパノラマ台から始まり、徐々にポイントを西に移動していきます。太陽が富士山頂に沈む感動の瞬間をお見逃しなく。

左の写真はイゾラーナの庭に咲く秋の花、ヤマホトトギスの花です。秋のご予約受付中です。お正月分までの予約受付けも開始しました。 オリジナルHPから、メール予約もOKです。 皆様のご予約、心よりお待ちしております。